HackerNews

WiFi対応カラー画面のGitHub Universeカンファレンスバッジのハッキング

Hacking the WiFi-enabled color screen GitHub Universe conference badge

https://simonwillison.net/2025/Oct/28/github-universe-badge/


GitHub Universeカンファレンスでは、WiFiを搭載したカラースクリーンのバッジが登場しました。このバッジにはRaspberry Pi Picoが内蔵されており、バッテリー、WiFi、Bluetoothが搭載されています。昨年のeInkバッジから大幅にアップグレードされており、カラースクリーンを使った実用的な小型コンピューターです。5つのボタンで操作し、MicroPythonを使用して簡単にプログラミングが可能です。デフォルトのアプリには、オクトキャットをテーマにしたいくつかのデモが含まれており、WiFiを設定するためにはUSB-Cケーブルを使って直接ファイルを編集する必要があります。また、自分で新しいアプリを作成することもでき、ネットワークステータスなどを表示するデバッグアプリの作成に成功しました。全体的に、プログラミングを通じて多様な機能を追加できる可能性を秘めたデバイスです。