HackerNews

Proxmox 9.1でDockerコンテナをネイティブに実行する(OCIイメージ)

Run Docker containers natively in Proxmox 9.1 (OCI images)

https://raymii.org/s/tutorials/Finally_run_Docker_containers_natively_in_Proxmox_9.1.html


Proxmox VE 9.1では、Dockerコンテナをネイティブに実行できるようになりました。これにより、従来の仮想マシンやLXCの代わりに、OCIイメージを使用してアプリケーションコンテナを直接実行できます。この新機能により、DockerイメージがLXCコンテナに変換され、より簡単に管理できるようになりました。ただし、現段階ではまだ技術プレビューの状態であり、容器のオーケストレーションやライブマイグレーションを必要とする場合は、仮想マシン内での実行が推奨されています。アップグレードや更新のプロセスは簡単ではなく、現時点ではデータボリュームの操作やコンテナの再作成が必要です。今後、Proxmox VEがdocker-composeをサポートしてくれるとさらに便利になるでしょう。