HackerNews

TernFS – エクサバイト規模のマルチリージョン分散ファイルシステム

TernFS – an exabyte scale, multi-region distributed filesystem

https://www.xtxmarkets.com/tech/2025-ternfs/#posix-shaped


TernFSは、エクサバイト規模で複数の地域にわたって展開できる分散ファイルシステムで、アルゴリズム取引会社のXTXによって開発されました。XTXは、10年間で膨大な計算資源を必要とする中、既存のファイルシステムに限界を感じ、自社独自のTernFSを開発しました。このファイルシステムは、トリリオン単位のファイル、数百万の同時クライアントをサポートし、冗長化されたファイル保存機能やメタデータサービスの障害点を排除する設計が特徴です。さらに、複数の地域にわたる利用が可能で、ハードウェアに依存せずTCP/IPを利用して通信します。TernFSは2023年夏に本格稼働を開始し、2025年9月の時点で500PBのデータを保存しています。設計上の制約もあり、ファイルは不変で小さいファイルには適さないとされていますが、信頼性の高いデータ処理を実現しています。