HackerNews

Microsoft、ダウンロードファイルのためにファイルエクスプローラーのプレビューをデフォルトで無効化

Microsoft disables File Explorer preview for downloaded files by default

https://www.windowslatest.com/2025/10/26/microsoft-admits-file-explorer-preview-pane-wont-work-in-windows-11-25h2-for-internet-files-by-default/


Microsoftは、Windows 11の25H2および24H2ビルドにおいて、インターネットからダウンロードしたファイルのプレビュー機能をデフォルトで無効にしたと発表しました。地元で作成したファイルに対してはプレビューが可能ですが、セキュリティ上の理由から、インターネットからダウンロードしたファイルのプレビューは行えなくなります。ファイルエクスプローラーには、ファイルの概要を表示する詳細ペインと、ファイルの内容を開かずにプレビューするプレビューペインが備わっています。ダウンロードファイルに関しては、プレビューを試みると「プレビューしようとしているファイルがコンピューターに害を及ぼす可能性があります」という警告が表示されます。この変更は、不正なファイルからの攻撃を防ぐために意図的に行われました。具体的には、悪意のあるファイルがNTLM認証を悪用し、ユーザーの認証情報を取得するリスクを回避するためのものです。Microsoftは2025年10月14日以降のセキュリティ更新プログラムから、本機能を恒久的に無効にするとしています。